各種学校・専修学校教員 過去8年間の平均年収の推移
各種学校・専修学校教員とは、各種学校及び専修学校において学生生徒に対する各種教科、実技などの教育に従事する者を言います。
各種学校とは、学校教育法の134条に基づいて学校教育法の第1条に規定される学校以外で学校教育に類する教育を行うもので所定の要件を満たす教育施設のことです。公立は都道府県の教育委員会が認可し、私立は都道府県知事が認可します。
各種学校の具体例としては教養、料理、裁縫などの専門教育施設、予備校、日本語学校、自動車教習所、インターナショナルスクール、民族学校などが挙げられます。
専修学校とは学校教育法の124条に基づいて学校教育法の第1条に規定される学校以外で学校教育に類する教育を行うもので所定の要件を満たす施設のことです。専修学校の特徴としては、各種職業に必要な能力及び教養を養成することを主とした目的に設立され、一般の大学に比べ実践を重視している点にあります。
平成27年の各種学校・専修学校教員の平均月収は35万円、年間ボーナス等は101万円で、そこから推定される平均年収は523万円(ボーナス込)、平均時給は2,046円でした。
過去8年間の各種学校・専修学校教員の年収推移を見ますと、年度によって上下するものの、おおよそ400万円台後半から500万円台前半を推移しています。
月収、時給及び男女別データでも年度ごとによりばらつきは見られるものの、ほぼ横ばいの推移を見せています。
ちなみに、各種学校・専修学校教員と類似する職業の年収としましては、高等学校教員が670万円、大学講師が739万円、塾講師が373万円となっています。
順位 | 資格名 | 平均年収 | 増減 |
1 | パイロット | 1,530万円 | |
2 | 医師 | 1,098万円 | |
3 | 弁護士 | 1,094万円 | ![]() |
4 | 大学教授 | 1,086万円 | ![]() |
5 | 大学准教授 | 857万円 | ![]() |
あ行
か行
各種学校・専修学校教員 | 看護師 | 記者 | キャビンアテンダント | ケアマネージャー | 警備員 | 研究者 | 高等学校教員 | 公認会計士
さ行
作業療法士 | 歯科医師 | 歯科衛生士 | 歯科技工士 | システムエンジニア | 自動車整備士 | 社会保険労務士 | 獣医師 | 塾講師 | 准看護師 | 診療放射線技師 | 税理士
た行
大学教授 | 大工 | タクシー運転手 | 調理師 | デザイナー | 電車運転士 | 電車車掌 | とび職 | 土木作業員
は行
パイロット | バス運転手 | パティシエ | 販売員 | 美容師 | 福祉施設介護員 | 普通トラック運転手 | 不動産鑑定士 | プログラマー | 弁護士 | 保育士 | ホームヘルパー
や行
ら行